DCS-6004LHD PoE Mini Dome Network Cameraユーザマニュアル
102設置のしかた本製品の各部名称や、設置する際の準備・方法について説明します。設置を行う際にお読みください。 パッケージの内容
112 設置のしかたパッケージの内容本製品には、以下のものが同梱されています。• 本体• ネットワークケーブル• ACアダプタ• 音声ケーブル• イーサネットアダプタ• CD-ROM• マ ニュアル• マ ウント キット• シリアルラベル• PLシート不足しているものや損傷を受けているものがありま
122 設置のしかた本体各部名称本製品の各部名称について説明します。電源コネクタイーサネットポートケーブル取り出し口micro SD カード挿入口リセットボタン電源 LEDカバー取り外しボタンカバー取り外しボタン名称 説明イーサネットポート イーサネットケーブルを接続します。ケーブル取り出し口 カ
132 設置のしかた製品の接続/設置/アングル調整 接続本製品を電源およびネットワークに接続する方法について説明します。1 カバーを外します。カバーの両サイドにあるカバー取り外しボタンを押し、カバーを取り外します。2 ネットワークに接続します。イーサネットケーブルの一端を本体のイーサネッ
142 設置のしかた 設置本製品の設置方法について説明します。 設置を行う前に本製品の設定を行うことをおすすめします。1 カメラ本体をマウントプレートから取り外します。①D-Link ロゴを手前に向けてカ メラをしっかりと持ちます。②マウントプレ ートを手前にスライドし、マウントプレートから
152 設置のしかた アングル調整本製品のアングルを調整する方法について説明します。1 カメラカバーを外します。カバーの両サイドにあるカバー取り外しボタンを押し、カバーを取り外します。2 プラスドライバーを使用してネジを緩めます。3 手動で向きを変え、希望の位置にカメラアングルを調整
162 設置のしかたインストールウィザードD-Link クラウドルータをお持ちでない場合は、同梱されたCD のインストレーションウィザードを利用して設定を行うことができます。1 CD-ROM をお使いの PC に挿入し、セットアップウィザードを開始します。2 [SetupyourCl
172 設置のしかたmydlinkmydlink を使用すると、インターネットに接続されたコンピュータを介して、mydlink に登録されたデバイスを閲覧・制御することができます。重要• mydlinkサイトからのお問い合わせページは利用ができませんので、ご注意ください。 お問合せは、mydli
183WEB GUI 画面について本製品は、WEB GUI画面から設定・操作を行うことができます。WEB GUI画面へのログイン方法と画面構成について説明します。 WEBGUI画面へのログイン
193 WEBGUI画面についてWEB GUI画面へのログイン1 Web ブラウザを起動します。2 Web ブラウザに本製品の IP アドレスを入力します。3 ユーザ名とパスワードを入力します。4 以下の画面が表示されます。メモ• IPアドレス・ユーザ名・パスワードはセットアッ
目次1. お使いになるまえに4本製品について
203 WEBGUI画面について画面の構成WEB GUI画面の構成について説明します。 LIVE VIDEOWeb GUIへのログイン後に表示される画面です。現在カメラがとらえている映像が表示されます。また、画面左側に表示されているアイコンを使用して、パン、チルト、ズームなどを行うことができ
213 WEBGUI画面について SETUPネットワーク設定やプロファイル設定など、カメラの機能の基本的な設定を行います。『Set Up (基本設定):p.24 』 ADVANCEDICR(IR Cut Removable)機能やアクセスリストによるセキュリティの設定など、カメラの詳細設
223 WEBGUI画面について MAINTENANCEユーザアカウントの設定やファームウェアアップグレードなど、製品のメンテナンスを行います。『Maintenance(メンテナンス):p.51 』 STATUSデバイス情報およびログの表示を行います。『Status(ステータス):p.55
233 WEBGUI画面について HELPWeb GUI画面上部の[Help]をクリックすると、以下の画面が表示されます。確認したい項目をクリックし、説明を参照してください。
244Set Up (基本設定)ネットワーク設定やプロファイルの設定、動体検知設定など、カメラの機能設定を行います。 SetupWizard
254 SetUp(基本設定)Setup Wizard[SETUP] > [Setup Wizard]インターネット接続設定と動体検知設定を行います。ウィザードによる設定または手動設定を選択することができます。最初に設定を行う場合は、ウィザードの使用をおすすめします。 インターネット接
264 SetUp(基本設定)4 ダイナミック DNS の設定を行った後、[Next]をクリックします。• Enable DDNS : ダイナミックDNSを有効にします。有効にした場合は以下の項目を入力します。• Server Address : サーバ名を入力します。• Host Na
274 SetUp(基本設定) IPカメラ動体検知設定◆ ウィザードで設定を行う場合[Motion Detection Setup Wizard]をクリックし、画面の説明にしたがいます。1 [MotionDetectionSetupWizard] をクリックします。2 [Ne
284 SetUp(基本設定)5 通知の設定を行った後、[Next]をクリックします。• Do not notify me : 通知を行いません。• Snapshot : E-Mailによる通知を行います。 • FTP : FTPサーバによる通知を行います。6 設定内容を確認→
294 SetUp(基本設定)Network Setup[SETUP] > [Network Setup]本製品のIPアドレスなど、ネットワークの設定を行います。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。
5. Advanced(詳細設定) 47ICR
304 SetUp(基本設定)● LAN設定◆ DHCP DHCPサーバを使用してIPアドレスを自動的に割り当てます。◆ StaticIPClient 固定のIPアドレスを割り当てます。• [IP address]: IPアドレスを入力します。• [Subnet mask]: サブネ
314 SetUp(基本設定)● HTTPS設定◆ HTTPSport HTTPSポート番号を設定します。(初期値:443)● RTSP設定◆ Authentication 認証方法を選択します。選択肢:• [Digest](ダイジェスト認証)• [Basic](ベーシック認証)•
324 SetUp(基本設定)● IPv6設定◆ EnableIPv6 CoSを有効にします。• [VLAN ID]:VLAN IDを入力します。• [Live Video & Audio]:ライブビデオ/音声の優先度を設定します。• [Event/Alarm]:イベント/アラー
334 SetUp(基本設定)Dynamic DNS[SETUP] > [Dynamic DNS]ダイナミックDNS(Dynamic Domain Name Server)の設定を行います。ダイナミックDNSは、接続のたびに変わるIPアドレスとドメインを自動的に結びつける機能です。IPア
344 SetUp(基本設定)Image Setup[SETUP] > [Image Setup]プライバシーマスク設定および画像設定を行います。プライバシーマスクは、撮影したくないエリアを選択してマスクする機能です。画像設定では、ホワイトバランスや露出、鮮明度の設定を行い、画質の調整を
354 SetUp(基本設定)Audio and Video[SETUP] > [Audio and Video]ビデオプロファイルの設定と、音声の出入力設定を行います。設定したプロファイルはLive Video画面で選択・表示することができます。設定が完了したら[Save Settin
364 SetUp(基本設定)VIDEOPROFILE1-2◆ Mode 画像のフォーマットを以下から選択します。• [JPEG]: 画像をJPEG方式で圧縮します。• [MPEG4]: JPEGよりも消費するネットワーク帯域が少なくなります。• [H.264]: 画質を損なうことな
374 SetUp(基本設定)Preset[SETUP] > [Preset]カメラを向ける位置を、プリセットポジションとしてカメラへ登録します。複数のプリセットポジションを登録し、プリセットシーケンスとして複数の位置を巡回して撮影することもできます。PRESETCONTROL◆ V
384 SetUp(基本設定)Motion Detection[SETUP] > [Motion Detection]動体検知とは、映像内の動きを検知する機能です。検知した場合に録画を行うなどのイベントを設定することもできます。Motion Detection画面では、動体検知の有効/無
394 SetUp(基本設定)Sound Detection[SETUP] > [Sound Detection]音声検知の有効/無効を設定し、検知を行うレベルとスケジュールを設定します。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。SOUNDDE
41お使いになるまえにこのたびは、弊社製品をお買い上げいただきありがとうございます。本書は、製品を正しくお使いいただくための取扱説明書です。必要な場合には、いつでもご覧いただけますよう大切に保管してください。また、必ず本書および設置マニュアルをよくお読みいただき、内容をご理解いただいた上で記載事項に
404 SetUp(基本設定)Time and Date[SETUP] > [Time and Date]本製品の日時およびサマータイムの設定を行います。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。TIMECONFIGURATION◆ Time
414 SetUp(基本設定)Event Setup[SETUP] > [Event Setup]イベントの発生条件とイベントの内容を設定します。例:「動体検知が発生」(イベントの発生条件)した場合に、「FTPサーバへ画像を送信する」(イベントの内容)以下の4つのセクションで設定を行いま
424 SetUp(基本設定) SERVERSERVERセクションの[Add]をクリックし、以下の画面で設定を行います。異なるイベントに対して5つの異なるサーバを設定できます。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。SERVERTYPE◆ Se
434 SetUp(基本設定) MEDIAMEDIAセクションの[Add]をクリックし、以下の画面で設定を行います。異なるイベントに対して5つの異なるメディアを設定できます。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。MEDIATYPE◆ Medi
444 SetUp(基本設定) EVENTEVENTセクションの[Add]をクリックし、以下の画面で設定を行います。最大1つのイベントを設定できます。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。EVENT◆ Eventname イベント名を入力しま
454 SetUp(基本設定) RECORDINGRECORDINGセクションの[Add]をクリックし、以下の画面で設定を行います。録画を行うスケジュールや録画のデータサイズなどを設定できます。設定が完了したら[Save Settings]をクリックして設定を保存してください。RECORDI
464 SetUp(基本設定)SD Card[SETUP] > [SD Card]SDカードの設定を行います。録画した映像の閲覧、再生を行うことができます。RECORDING◆ FormatSDCard SDカードのフォーマットを行います。PictureおよびVideoフォルダが自
475Advanced (詳細設定)ICR、アクセスリストなど、カメラの詳細設定を行います。 ICR
485 Advanced(詳細設定)ICR[ADVANCED] > [ICR]ICR(IR Cut Removable)フィルタは、赤外線をカットする機能です。夜間モードではフィルタが有効、昼間モードではフィルタが無効となります。撮影環境に応じてフィルタを有効/無効にすることにより、実物に
495 Advanced(詳細設定)HTTPS[SETUP] > [HTTPS]HTTPSの設定を行います。HTTPSを使用すると、SSL/TLSによる暗号化でHTTP通信を安全に行うことができます。有効にするには、証明書の作成とインストールを行う必要があります。設定が完了したら[Save
51 お使いになるまえに本製品について 機能概要DCS-6004L は、高画質対応、動体検知機能など小筐体で優れたコストパフォーマンスを提供するクラウド対応ネットワークカメラです。mydlink クラウドに接続すると、Web ブラウザを使用して簡単にインターネット経由でどこからでもライブ映像の視
505 Advanced(詳細設定)Access List[ADVANCED] > [Access List]本製品へのアクセスを許可/拒否するIPアドレスを設定します。ALLOWLIST◆ StartIPaddress 接続を許可するIPアドレス範囲の開始IPアドレスを入力します
516Maintenance(メンテナンス)管理者情報の設定やファームウェアアップグレード、工場出荷時設定へのリセットなど、本製品のメンテナンスを行います。 Admin
526 Maintenance(メンテナンス)Admin[MAINTENANCE] > [Admin]本製品にアクセスするユーザアカウントの設定や、デバイス名の設定などを行います。ADMINPASSWORDSETTINGWeb GUI にログインする管理者パスワードを設定します。以下の項
536 Maintenance(メンテナンス)System[MAINTENANCE] > [System]設定のバックアップ、リストア、初期設定へのリセットを行います。また、本製品をリブートすることもできます。リブートは設定したスケジュールにしたがって行うことも可能です。SYSTEM◆ S
546 Maintenance(メンテナンス)Firmware Upgrade[MAINTENANCE] > [Firmware Upgrade]ファームウェアのアップグレードを行います。FIRMWAREINFORMATION現在のファームウェアバージョンが表示されます。FIRMWARE
557Status(ステータス)カメラのデバイス情報とログを表示します。 DeviceInfo 56 Log
567 Status(ステータス)Device Info[STATUS] > [Device Info]IPカメラ名やIPアドレス、ファームウェアバージョンなど、デバイスの情報が表示されます。
577 Status(ステータス)Log[STATUS] > [Log]IPカメラの動作のログを確認できます。CURRENTLOG◆ FirstPage 最新のログを20件表示します。◆ Previous20 前のログを20件表示します。◆ Next20 次のログを20件表示
588付録工場出荷時状態へのリセットとよくあるご質問について記載しています。 工場出荷時設定に戻す 59リセットボタンを使用する場合
598 付録工場出荷時設定に戻す本製品の設定を工場出荷時状態へリセットする方法について説明します。 リセットボタンを使用する場合本製品のリセットボタンを押してください。リセットボタン Web GUIからリセットする場合[MAINTENANCE] > [System]以下の画面で[Rest
61 お使いになるまえに本マニュアルについて マニュアルの構成1章:お使いになるまえに本マニュアルの紹介と、本製品をお使いになる前の注意事項を記載しています。→『お使いになるまえに:p.4 』2 章:設 置 のし か た本製品の各部名称と設置方法について説明します。 →『設置のしかた:p.10
608 付録FAQ Q 本製品の設定を行うコンピュータからWeb ベースの設定メニューにアクセスできません。 A ①Webブラウザが本製品の対応しているバージョンであるか確認してください。 ②LED が点灯していることを確認してください。 LED が点灯していない場合は、UTP ケーブルが正しく
71 お使いになるまえに安全にお使いいただくためにご自身の安全を確保し、システムを破損から守るために、以下に記述する安全のための指針をよくお読みください。本製品を安全にお使いいただくために、以下の項目をよくお読みになり必ずお守りください。安全上のご注意必ずお守りくださいこの表示を無視し、間違った使
81 お使いになるまえにご使用上の注意けがや感電、火災および装置の破損のリスクを減らすために、以下の注意事項を遵守してください。 ◎ 保守マーク表示を守ってください。また、ドキュメント類に説明されている以外の方法でのご使用はやめてください。三角形の中に稲妻マークがついたカバー類をあけたり外したりす
91 お使いになるまえに静電気障害を防止するために静電気は、システム内部の精密なコンポーネントを損傷する恐れがあります。静電気による損傷を防ぐため、マイクロプロセッサなどの電子部品に触れる前に、身体から静電気を逃がしてください。シャーシの塗装されていない金属面に定期的に触れることにより、身体の静電
Commenti su questo manuale